このブログでも紹介していますが、電信通り商店街で長い間空店舗となっていた「真鍋薬局」を全国商店街振興組合の「商店街実践活動事業」や帯広市地域いたわり商店街事業の支援を受けてオープンしました。
この施設は、社会福祉法人慧誠会 帯広ケアセンターの協力を得て運営しており、食品販売、喫茶・お休み処コミュニティースペース、展示コーナーなどを行っています。
この食品販売コーナーでは、障害者福祉施設帯広ケアセンターが農場で生産している新鮮な朝取り野菜を中心に、十勝の各地域の障害者施設で作られた食品が並べられ、好評販売中です。
店舗隣(大通側)には駐車場(真鍋薬局駐車場)もありますので、ぜひお立ち寄りをお願いします。
販売している食品コーナーでは、
社会福祉法人慧誠会 帯広ケアセンター 朝取り新鮮野菜
社会福祉法人音更晩成園晩成学園 ソーセージ
農事組合法人 協働学舎新得農場 チーズ各種
社会福祉法人真宗協会 帯広慈光学園 乾燥しいたけ
わんちゃんコーナーでは、
足寄町地域共同作業所 ふれあいホーム わんちゃんクッキー
社会福祉法人厚生協会わかふじ寮 ペットフード(えぞ鹿肉ジャーキー、ササミ入りペットパン)
その他、
地域活動支援センターアットホームめむろ クッキー、
クローバー共同作業所 パウンドケーキ、
社会福祉法人北勝光生会みどりの園 ハム・ソーセージ
など、障害者が一生懸命に作っているたくさんの種類の食材が並んでいます。
ぜひ一度食べてみて下さい。
「ミナミナひろば」
場所:帯広市大通南5丁目(真鍋薬局跡)
営業時間:午前10時〜午後6時
定休日:毎週月曜日
駐車場:あります