道内で地元資本による百貨店は帯広の「藤丸デパート」だけになってしまうのでしょうか?釧路も北見も百貨店が撤退し、街の元気が失われてしまいます。帯広だってそうなる危険性があるのです。
藤丸は中心部だけではなく帯広全体の核として、ずっと頑張ってもらわなければなりません。旭川では「百貨店が無くなるなんて考えられない」と市民がとまどいの表情を見せていたそうです。こんな状況が帯広に波及しないよう、みんなで藤丸デパートを応援しませんか?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。