2009年02月04日

道内百貨店消滅の危機感

つい先日に、民事再生法の適用を申請した「丸井今井」に続き、また今度は、西武百貨店の札幌・旭川両店が撤退を検討しているとの新聞記事が掲載され、ビックリですね。
道内で地元資本による百貨店は帯広の「藤丸デパート」だけになってしまうのでしょうか?釧路も北見も百貨店が撤退し、街の元気が失われてしまいます。帯広だってそうなる危険性があるのです。
藤丸は中心部だけではなく帯広全体の核として、ずっと頑張ってもらわなければなりません。旭川では「百貨店が無くなるなんて考えられない」と市民がとまどいの表情を見せていたそうです。こんな状況が帯広に波及しないよう、みんなで藤丸デパートを応援しませんか?
posted by pcfact at 18:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。